本ページはプロモーションが含まれています
私はビットコインについての記事を書いておりますが「ビットコイン」という言葉を発すると「怪しい」と言われます。しかし、世の中には既に「ブロックチェーン」に関する書籍がいくつも登場し「ブロックチェーンは怪しい」という言葉はほとんど聞くことが無くなりました。「ブロックチェーン」が怪しくなくて「ビットコイン」は怪しいというこの印象が間違っている事は明白です。
ビットコインがダメでブロックチェーンが良い
ビットコインはとてもイメージが悪いです。それは「コイン」というネーミングからなのか2014年の「Mt.GOX破たん事件」の影響からなのかは分かりません。しかしとにかく仮想通貨業界以外の方は「怪しい」というイメージしか持つことは無いように感じられます。
しかし「ブロックチェーン」に関しては何故か皆「アレルギー」のようなものはありません。
ブロックチェーンは私の中ではAIと並ぶ世の中を変えていく次世代のテクノロジーという位置づけなのですがどうやら皆それについては「何となく」理解をしてくれます。イメージには雲泥の差があります。
イメージの違いの理由については様々な意見があります。陰謀論(国や銀行がビットコインに力を持たせたくなくメディアを利用している等)を唱える事もできると思いますが、私は単純なマスコミ関係者の方々の無知や経済活動として「怪しい」とした方が儲かるなどの考え方によるものだと思っております。(もちろん全てのマスコミ関係者が無知であると言っているわけではありません)
しかし、ビットコインに関する知識を少しでも持っている方は「ビットコインは怪しい」「ブロックチェーンは素晴らしい」なんて発想になり得ません。ビットコインが「怪し」ければ「ブロックチェーン」も「怪し」くなくてはいけません。なぜならブロックチェーン技術が最も成功しているアプリケーションはビットコインだからです。
スポンサー
ブロックチェーンはインターネット
当サイトでは幾度も「ブロックチェーンはビットコインから生まれた」と申し上げております。こちらの記事ブロックチェーンを学びたいなら「ビットコインを学ぶ」でも詳細については述べております。
ブロックチェーンというものはビットコインの「中央管理不在」で決済を行うという理念を成立させるために生まれたテクノロジーです。そこから現在ではブロックチェーンテクノロジーだけを抜き出して多くの企業が自社のコストダウンに向けて開発を進めております。
しかしまだこれと言った成功例がありません。それもそのはずでもともとビットコインの「中央管理不在」のシステムを成立させるものであったわけで「中央」が存在する企業に応用するのには当たり前のごとく時間がかかるからです。企業が利用するブロックチェーンを「プライベートブロックチェーン」などと言ったりもします。参考:ビットコインとプライベートブロックチェーンについて
つまり何が言いたいかと言えば現状では「ブロックチェーン」は「ビットコイン」の中にしか存在していない、という事です。厳密に言えば他にも存在はします。しかし人間の経済活動の中にしっかりと入り込めるほど堅牢かつ便利かつ共感を持たれるブロックチェーンシステムはビットコインのみとなっているという事です。
私も他のアプリケーションの登場や普及は待ち望んでおりますが現状ではビットコインが一番と言わざるを得ないでしょう。
そんな中でビットコインが怪しく、ブロックチェーンが怪しくないという言説は本当に間違っていると言わざるを得ないでしょう。
パブリックとプライベートブロックチェーン
現在多くの企業が開発にいそしんでいるブロックチェーンは先ほども少し申し上げましたが「プライベートブロックチェーン」と呼ばれるものです。
一口にブロックチェーンとは言ってもその特徴は様々でビットコインのような「誰でも参加可能な」パブリックブロックチェーンと「特定の人間にしか記録のできない」プライベートブロックチェーンがあります。
ブロックチェーンは世界を変える、という事が言われますが正直言ってプライベートブロックチェーンは現存企業のコストダウンによる強大化の未来が待っています。それを良しとするのであればそれはそれで世界を変えておりますが、人々の望む世界はそうではないのではないか、と思っております。
本当の望む世界は「個人」に帰属する世界。既得権益ではなく、個人が自由に経済活動を行える世界を望んでいると思います。それを可能に、というよりもそれに近づけるのが「パブリックブロックチェーン」だと考えます。
インターネットとブロックチェーン
かなり以前から言われている事ですがインターネットの出現とブロックチェーンの出現はとても似ております。
ブロックチェーンは銀行や国という中央の無い世界でも人々が相互に信頼をし合って暮らせるようになる可能性を持ちます。しかし長い間そんな世界を誰も想像すらしてきませんでした。というよりも国などの中央を建てることによって人々の平和を作ろうと努力してきた過去があります。
そんな過去があるのにも関わらず「国などの中央機関が不要になる」なんてことは信じがたいものです。
しかし、現にビットコインはそれを日々証明し続けております。 人々が中央不在という未知なるものに対しアレルギー反応を出すのとは関係なくビットコイン・パブリックブロックチェーンは進んでいきます。
誰もが予想しえなかった未来は何の気なしに訪れます。インターネットがそうでした。30年前の人類が今の世の中を想像できたとは到底思えません。中央不在のシステムをビットコイン以外が体現する可能性は大いにありますがまずはビットコインを「怪しい」と思うアレルギー体質を除くところから未来に対する進歩が始まると私は思っております。
まとめ
ビットコインが置いていかれブロックチェーンが進んでいってしまうところに私は危うさを感じてしまい今回のような記事を書かせていただきました。ブロックチェーンのみが進んでいくことの将来は既得権益が強大化する「パブリックブロックチェーン」の繁栄です。
もちろんこれは私の個人的な見解で、既得権益が強大化することで救われる人もいるかもしれません。しかし、人類の平和が「個人に権益が帰属する事」だとするのであれば、まずはビットコインというものに対するアレルギーを少しずつ無くしていくことだと私は考えております。
スポンサー
スポンサー