COMSAとは <特徴・評判・今後>(初心者向け)

本ページはプロモーションが含まれています

f:id:jyutakugyoseiku:20171028144848p:plain

 

仮想通貨取引所Zaifを運営するテックビューロ株式会社が展開するプロジェクト「COMSA」について特徴・評判・今後を解説していきます。初心者の方にも分かりやすく説明をしていきます。

 

 

COMSAとは

COMSAは仮想通貨取引所Zaifを運営するテックビューロ社が進めるプロジェクトです。とても簡単に言えば、ビットコインなどの仮想通貨やその技術であるブロックチェーンをビジネス利用する上で必要となる基盤を構築するプロジェクトと言えます。

 

例えば

ブロックチェーン技術を何も持たない企業が仮想通貨を発行したい時

・ビットコインやイーサリアムと言った異なる仮想通貨同士の交換をスムーズに行いたい時

等にCOMSAを利用する事でより簡単にそれらを行う事ができる、というものです。

 

COMSAの構想は仮想通貨自体が持っている問題点を解決するとしています。

暗号通貨は得てして法定通貨に対するボラティリティが高く、その事実は今後も変わることがない。・・・それは同時に現実的なビジネスにとって、暗号通貨を導入するに際しての最大の障壁の一つともなっている。

パブリックブロックチェーン技術の導入を試みようとする際に、暗号通貨建てのネットワーク手数料の問題が常につきまとうことになる。・・・手数料は本来ユーザーが意識して手間を掛けるべきものではないにも関わらず、その煩雑さやボラティリティがあらゆる面において実務管理上の悪夢を誘引しているのである。(COMSAホワイトペーパーより)

・仮想通貨のボラティリティ(価格変動率)が高い事

・手数料の煩雑さやボラティリティ

 といった仮想通貨に付きまとう問題をCOMSAが解決するとともに、企業ICOを行う事によって実ビジネスにブロックチェーン技術を実装できるようになる、とします。

スポンサー

 

 

COMSAで何が変わるか

COMSAは今後開発されるプロジェクトなのであくまで構想です。取引所Zaifやプライベートブロックチェーンmijin(テックビューロ社が開発するブロックチェーン)が絡むプロジェクトなので既に出来上がっている部分もありますがどこまで実現するかは未知数です。分かりにくい部分は簡潔に、初心者の方にも分かりやすく解説をしていきます。

 

・企業がICOを行える

COMSAを利用すれば容易に企業がICOを行えるようになります。企業がトークン(仮想通貨のようなもの)を発行して、投資家がそれを購入する事によって資金調達を行う事ができるようになります。

またICOの査定をCOMSAが行ってくれるので一定の信用が確保されます。

 

・トークンを簡単に扱える

企業が発行したトークンを取引所ZaifやCOMSAを通す事でやり取りを簡単に行えるようにします。基本的にトークンと言うものは発行したブロックチェーン上(例えばトークンは独自のブロックチェーンを持たずビットコインのブロックチェーンを利用して発行されます)でしかやり取りができず、相手が対応のウォレット(財布のように仮想通貨をしまっておけるもの)を持っていなければなりませんでした。

 

発行したトークンが限定利用されるのではなくその他の通貨やトークンなどと交換をスムーズにしてくれる役割をCOMSAは持ちます。

 

・法定通貨、仮想通貨、トークンをペッグ

日本円などとビットコインなどの法定通貨ー仮想通貨を価格固定する事やビットコインとイーサリアムといった仮想通貨ー仮想通貨を価格固定したりビットコインとZaifトークンなどの企業トークンという仮想通貨ートークンを価格固定します。

 

これにより高い価格変動率が難点だった仮想通貨の問題が解消されます。

 

・手数料を削減できる

COMSAを利用する事で複数の仮想通貨をスムーズにやり取りできるようになるので手数料を削減できる可能性があります。

NEMという仮想通貨を誰かに送りたいがビットコインしか持っていない場合、NEMとビットコインの価格が固定されていたりやり取りをCOMSA上で行える場合、間に例えば取引所Zaifを入れる事であなたはビットコインをZaifにNEMに変換して誰かに届けてもらう、というような事ができます。これによりビットコインをNEMに代え、またそこからNEMを送金するといった複数回かかる手数料の一部を削減する事ができます

 

COMSAの今後

COMSAは自身でもトークンを発行しています。CMSトークンと言います。COMSA自体が行ったICOでは100億円以上を調達しました。(参考:「COMSA」ICOが調達額100億円を突破)ですので投資家の中での評判は今のところ上々であると言っていいでしょう。

また、11月30日よりCMSトークンの配布をスタートするとの発表も行われています⇒COMSAトークン11月30日より配布開始 <受け取り方法・今後の予定>

 

12月4日より取引所Zaifでの売買がスタートしました⇒COMSA、CMSトークンの購入・売却方法 <手数料・注意点・ERC20とMosaicの違い>

 

CMSトークンでは今後の企業ICOに参加する際にCMSトークンで購入した場合にボーナスが付くなどの特典もあり資金を多く集めました。

現在(2017年10月28日)ではCOMSAを利用してICOを行う企業は出ていませんが「2018年度の終わりまでに、20以上のICO案件で合計1億ドル以上の調達を実
施すること」をCOMSAは目標としています。

 

COMSAが今後実際に企業ICOを多く扱っていくのであればその存在はビジネス界で無視のできないものになるでしょう。しかし、ICOの規制というのはまだ法整備が進んでおらず不明確なものがあります。(参考:金融庁のICOに関する注意喚起や法律について

今後有価証券などと法的にどのような違いが出てくるかは分かりません。更なる飛躍は「ICOにしかできない資金調達」を確立する事と「仮想通貨の普及」であると言えるでしょう。

(参照:https://comsa.io/ja/

 

関連記事

ICO専門ページ <基礎知識・リスク・ニュース>

QUOINE社ICOのLIQUIDとは <QASH・特徴・会社概要>

COMSA、CMSトークンの受け取り方法と注意点 <おすすめ・ERC20とMosaic>

 

スポンサー

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です