本ページはプロモーションが含まれています
今回は暗号通貨「NEM」をご紹介させていただきます!
暗号通貨はとても沢山あるので本当よく言われますが「宝探し」みたいです。
色々と知識を増やして「お宝」を見つけてください!!
NEMとは
公式サイトより(https://nem.io/)
NEMはビットコインのように「通貨」としての機能を目指しているわけではなく(もちろん通貨としての機能もありますが)それ以上の機能、つまり「ブロックチェーン」の更なる活用を目指しています。
例えばNEMでは独自の仮想通貨をNEMで作成する事ができます。独自の仮想通貨を発行できる機能を持つ仮想通貨は他にもありますがNEMではその仮想通貨にネームスペースをつける事が可能です。
ネームスペースとはインターネットで言う「ドメイン」のようなものでその仮想通貨にネームスペースをつける事で唯一の存在を証明する事ができるようになります。NEMで発行される独自通貨は「モザイク」と呼ばれ、モザイクのネームスペースを「〇〇」とつける事で同じ「〇〇」という名前のモザイクは誰も使用する事が出来ず「〇〇」の発行者は世界に一人になります。
そのようにする事で偽造を他の利用者にされる事を防ぐ事ができます。また、ただ発行するだけではなく発行モザイク利用時に「手数料」を徴収する機能などをつける事でその発行通貨利用を幅広く応用する事が可能です。
ビットコインとの違い「PoI」
ビットコインとNEMの最も異なる点はブロックを作成する時の参加者の合意形成システムにあります。NEMのブロック作成権利は「プルーフオブインポータンス(PoI)」と呼ばれるルールによって決まります。
プルーフオブインポータンスは取引の正当性を確約する人がこのNEMにどれだけ貢献しているかで決まる、という仕組みです。
ビットコインで使われる「ブロックチェーン」は取引に正当性があるかないかを皆で判断します。その際にその正当性があるかどうかの判断をする権限を誰かに委託します。その委託先がNEMでは「貢献度」で決まる、という事です。
貢献度はNEMの通貨である「XEM」の保有量・取引量・取引相手等が考慮されて決まります。ビットコインではマイニングというかけた電気代・設備費でブロックを作成できる参加者が決まるので資本の多い参加者が強いですが、NEMではそのような富める者が富む構造を無くすために様々な判断基準のもと次のブロック作成者が決まります。
ブロックを作成する作業をNEMでは「ハーベスティング」と呼びます。
~参考~
プルーフオブインポータンスの凄さ
プルーフ・オブ・インポータンスと呼ばれるシステムは従来の仮想通貨のブロック作成ルールとは一線を画すものとなっております。
どういうことかというと今までのルールでは
「早期参入者に有利」「資金力のある人が有利」
なものが主流でした。
すると、資本を既に持っている人たちが有利になれば更に資金はそこに集まります。そうなれば更にその人達が有利になって更にそこに資金が集中することになります。
すると本来「中央管理者不在」がメリットであったはずのブロックチェーンに中央集権状態が生まれます。これはビットコインの課題としても叫ばれているもので、「プルーフ・オブ・インポータンス」はこれを解決する取り組みでもあります。
これを解決することは「参入障壁」を低くすることにもつながります。
NEM開発者の一人(現在は離脱)、武宮誠氏はこう言います。
「『お金持ちがよりお金持ちになる』という循環を変えられる可能性を意味します。」
(インタビュー:NEM開発者 武宮 誠氏 – CoinPortalより)
つまり従来の「お金持ち有利」の経済からより自由で公平な経済へと流れを変える取り組みなのです。
それがNEM(New Economy Movement)という由来です。
NEMの発行量とブロック作成時間
NEMは全発行量が約90億XEMで、その発行は既に終了しております。ハーベスティングによって参加者は手数料という報酬を受け取ります。
ビットコインのブロック作成時間が約10分に対しNEMでは約1分で完了します。これはビットコインよりも送金時間が速い事を意味します。
どこで購入できるの?
NEMの通貨の名称は「XEM」です。
「XEM」を購入するには国内取引所ではZaif、coincheckという取引所で購入が可能です。
関連記事
スポンサー