Coincehck(コインチェック)のIEO参加申込方法は?特徴・評判・募集開始時期などをわかりやすく解説!

本ページはプロモーションが含まれています

 

仮想通貨(暗号資産)取引所では、新規仮想通貨を上場するIEOが行われています。日本の大手仮想通貨取引所であるCoincheck(コインチェック)でもIEOは開催されており、注目を集めています。

このページでは、CoincheckのIEOについて参加申込方法・特徴・評判・今後の募集開始時期などを初心者の方にも分かりやすく解説します。

★IEOに参加するならまずはCoincheckで口座解説!★

コインチェック

 

IEOとは?

IEOとは、仮想通貨取引所が間に入り行われる、仮想通貨を利用した資金調達方法のことを言います。「Initial Exchange Offering(イニシャル・エクスチェンジ・オファリング)」の略で、2019年ごろから新しい資金調達方法として注目を集めだしました。

IEOは企業が仮想通貨(トークン)を発行し、仮想通貨取引所を介して投資家に売ることによって資金を調達します。仮想通貨取引所が、IEOで発行する仮想通貨や発行企業を責任持って審査するため、どのような企業でもIEOができるという訳ではなく、仮想通貨取引所による一定の審査が行われる、というのがIEOの大きな特徴です。

IEOとは

株式などの上場に似ているので、株式の新規上場「IPO」の仮想通貨版、とイメージするとわかりやすいでしょう。

※ただし、審査内容や審査に関わる団体、そして投資家にとっては税制などが異なるため、単純に「IPOと全く同じ」とは考えない方が適切です。

よく「怪しい」とイメージされる仮想通貨や暗号資産の投資の中で、投資家にとってIEOの最大の利点の一つは「投資する仮想通貨の信頼性が高くなる可能性がある」ということです。

IEOは、仮想通貨取引所による審査を通過した企業の仮想通貨(トークン)のみが上場されるので、トークンや発行元の信頼性が比較的高いと考えられます。

もちろん、仮想通貨取引所も完璧な審査を行える訳ではないため、投資家自身の目で上場される仮想通貨の価値を見極める必要はあります。しかし、何の審査も行わずに、誰でも発行できる仮想通貨群の中では、一定の審査を通過している仮想通貨、ということで世間から一定の信頼を勝ち取ることができるのも事実です。

また、取引所を通して参加できるため、取引所のアカウントさえ持っていれば誰でも参加することができるのが一般的です。応募者多数の場合には、抽選などで参加が決まることもありますが、限られた人にのみチャンスがあるのではなく、どのような投資家でも参加できるのも、IEOの大きな特徴の一つです。

〜IEOについて詳しくは以下をご覧ください〜

IEOとは?ICO/IDO/STOとの違い・国内外の事例・参加方法・今後についてをわかりやすく解説!

 

CoincheckのIEO

日本の大手仮想通貨取引所Coincheckでも、IEOは行われています。

Coincheckは、初心者に非常におすすめできる仮想通貨取引所です。 運営会社はインターネット証券大手のマネックスグループ。歴史の浅い仮想通貨取引所が多い中、大手企業が運営する仮想通貨取引所、ということで安心感を持って利用する人が多いです。

仮想通貨のサービスが多く、例えばNFTの売買ができる上、売買手数料も安く設定されており、最初の仮想通貨取引所としては非常におすすめの取引所です。初心者の方でも使いやすい操作性も人気の一つです。

Coincheckはこんな人におすすめ!

  • 大手企業が運営していると安心、という方
  • 売買画面がわかりやすい方が良い、という方
  • NFTも購入してみたい、という方
  • 色々な仮想通貨のサービスを利用してみたい方

〜Coincheckの総合スペック早見表〜

取引所名 Coincheck(コインチェック)
取り扱い仮想通貨数 25
売買手数料 無料~
日本円入金手数料 無料(銀行振込)
暗号資産入出金手数料 入金:無料 出金:0.0005BTC~(変動制)
レバレッジ -
提供サービス 取引所/販売所/貸暗号資産/つみたて暗号資産
アプリ
お得な提携銀行 GMOあおぞらネット銀行/住信SBIネット銀行
サイト内取引所RNK 2位 第2位
開催中キャンペーン 家族友だち紹介キャンペーン
※2023.8.8.最終更新

 

〜Coincheckについて詳しくはこちら〜

<最新>Coincheck(コインチェック)ってどう?評判/特徴/おすすめ/セキュリティ/口コミ/お得な使い方…を紹介!流出事件は過去の話?

 

CoincheckのIEOルール

仮想通貨取引所によって、IEOのルールは異なります。IEOに参加する場合は、事前に取引所のIEOルールをよく確認しておきましょう。以下は、第一回開催の際の特筆すべきルールです。なお、第一回のIEOからルールが変更になる場合がありますのでご注意ください。

手数料率 :8%(消費税含む)

日本円ロック :申込時口座にある払込金額相当の日本円はCoincheckによりロックされる (ロック期間中は、外部送金及び暗号資産の購入等への利用不可)

抽選方法 :ランダム抽選(口数ごとに抽選を実施、部分当選あり)

PLTの取扱開始に際し、当社は取引所において売り注文を執行することがあります。取扱開始前に おいてはPLTの市場価格が存在しないため、取扱開始日の需給次第では値動きに偏りが発生する可 能性があります。このため、当社取引所において値幅制限上限価格1に買い注文がある状態で5分以 上約定がない場合、値幅制限更新のため、当社裁量にて最小注文数量(100PLT)の売り注文を執行 することがあります。尚、値幅制限更新を目的とした当該オペレーションは、当社取引所におけ るPLT取り扱い開始後24時間以内に限るものとします。

  • 引用:https://coincheck.com/images/ieo/plt/coincheck_ieo_plt_description.pdf

上記以外にも、IEOごとに個別のルールが制定される可能性があります。IEOに参加する際には、Coincehckから発表されるIEO開示情報資料をよく確認するようにしましょう。

 

CoincheckのIEO予定

今後Coincheckで開催される予定のIEOをご紹介します。

 

フィナンシェトークン

出典:https://financie.jp/

フィナンシェトークンは、株式会社フィナンシェが仮想通貨取引所CoincheckでのIEOによって発行する予定の仮想通貨(独自トークン)です。IEOの時期は2022年夏が予定されておりますが、詳細はまだ発表されておりません。

株式会社フィナンシェは、ブロックチェーン技術を活用し、NFT事業やクラウドファンディングのようなサービス「FiNANCiE」を展開する企業です。トークンや、NFTの発行、企画・運用により新しい価値を生み出すトークンエコノミーの実現を目指しています。

FiNANCiEは、クラウドファンディングプラットホームという形をとっていますが、従来のクラウドファンディングとは少し異なります。あるプロジェクトを支援する際に、そのプロジェクトが発行するトークンを購入する形で支援するのです。支援したプロジェクトが成功すればトークンの価値も上がる、という少し投資のような要素があり、新しい形のクラウドファンディングとなっています。

なお、FiNANCiEでは現在、J1サッカークラブの「湘南ベルマーレ」や「アビスパ福岡」などのプロサッカークラブ、Tリーグの卓球プロチーム「琉球アスティーダ」などのスポーツクラブのトークンが中心となっています。

IEOで発行されるフィナンシェトークンは、FiNANCiEを利用して発行したプロジェクト別のトークンなどを活用する際の中心となるトークン、つまりプラットフォームトークンとなる予定とされています。調達した資金は、FiNANCiEの拡充などに当てられます。

また、フィナンシェトークンはイーサリアムブロックチェーンで発行されます。

〜フィナンシェトークンについて詳しくは以下をご覧ください〜

フィナンシェトークンとは?評判・将来性・いつか・IEO参加方法などをわかりやすく解説!

 

Coincehckの過去のIEO事例

記事作成時点では、Coincehckでは以下のIEOが行われています。

 

パレットトークン

パレットトークン発行元のHP(出典:https://hashpalette.com/#palette)

日本初のIEOとして実施されたのが、2021年7月にCoincheck(コインチェック)に上場された「パレットトークン(PLT)」です。

パレットトークンは、マンガやアニメといったエンターテインメント領域に特化した、「パレット」と呼ばれるNFTプラットフォームで利用されるトークンです。

マンガアプリ運営会社である株式会社Link-Uと、ブロックチェーン開発を手掛ける株式会社HashPortにより設立された、株式会社Hashpaletteによって発行され、Coincheckで上場されました。

このIEOでは、2億3,000万枚(1枚4.05円/総額9億3,150万円)のパレットトークンが発行されたのに対し、申込金額が224億円を超えました。24倍を超える高倍率での抽選となり、資金調達に成功し大きな注目を集めたのです。

 

IEO後の価格推移

出典:https://coincheck.com/ja/exchange/charts/coincheck/plt_jpy/3600

パレットトークンは、2021年7月29日に販売価格4.05円からスタートしました。上場初日にその価格は約11倍の46円に到達し、その後も価格は右肩上がりに上昇。2021年8月23日には、最高値である98.898円を記録しました。

8月以降も価格は比較的安定し60円~70円を推移、2021年10月31日時点で51.15円と、IEOの販売価格を上回る推移で動いています。その後暗号資産市場の下落と共に、2022年6月時点では約18円となっています。

 

CoincehckのIEO参加申込方法

CoincehckのIEOの参加方法・抽選申込の方法を解説していきます。

CoincehckのIEOに参加・抽選申込するためには、以下のことをしなければなりません。

  1. アカウント作成/口座開設/会員登録
  2. 本人確認の完了
  3. 日本円の入金
  4. IEOの申込・抽選

どれも非常に簡単に行うことができますが、少し時間がかかってしまう場合があります。仮想通貨取引所でIEOの申込をしたい時にすぐに行えるよう、参加予定がある方はあらかじめこれらを完了させておくといいでしょう。

 

アカウント作成/口座開設/会員登録

まずCoincheck(コインチェック)の会員登録(アカウント作成や口座開設などとも言います)します。

Coinsheckのアカウントがまだの方はこちらから会員登録をしてください。口座開設は無料かつ数分で完了します。

coincheck(コインチェック)操作画面
coincheck(コインチェック)操作画面(出典:https://coincheck.com/ja/)

右上の「会員登録」ボタンを押します。

coincheck(コインチェック)操作画面2
coincheck(コインチェック)操作画面2(出典:https://coincheck.com/ja/)

メールアドレスとパスワードを入力します。

登録メールアドレス宛に、coincheck(コインチェック)から以下のようなメールが届きます。

f:id:jyutakugyoseiku:20170404155222p:plain

表示されているURLをクリックする事で、会員登録が完了します。会員登録が完了し、ログインを行うと以下のような画面になります。

coincheck(コインチェック)操作画面3
coincheck(コインチェック)操作画面3(出典:https://coincheck.com/ja/)

ここまで終わったら、本人確認を行い、日本円を入金していきます。

 

本人確認書類の提出

続いて、本人確認書類を提出します。会員登録しただけでは、日本円の入金や、仮想通貨を購入することはできません。国内の仮想通貨取引所は、全て本人確認書類の提出が義務付けられています。そのため、もし本人確認なしで仮想通貨の購入ができる場合は無許可で事業を行なっている場合がありますので、注意が必要です。

仮想通貨取引所で本人確認を行う場合、下のような画面になりますので、個人情報を入力していきます。

f:id:jyutakugyoseiku:20170404155740p:plain

f:id:jyutakugyoseiku:20170404155933p:plain

そして本人確認書類である「運転免許証」などの写真をアップロードします。

本人確認書類として認められるのは

・パスポート・在留カード・特別永住者証明書・運転免許証・運転経歴証明書・住民基本台帳カード・マイナンバーカード

です。詳しくは各取引所で「本人確認書類として有効なもの」の説明がありますので、必要な証明書や枚数をアップロードします。未成年者の場合は保護者の同意書が必要になります。

f:id:jyutakugyoseiku:20170404160332p:plain

f:id:jyutakugyoseiku:20170404160352p:plain

f:id:jyutakugyoseiku:20170404160751p:plain

ここまで入力&アップロードが完了したら「外国PEPs」かどうかのチェックボタンがあります。「外国PEPs」とは外国の政治関係者など(大臣や議員、中央銀行の役員など 参考:http://support.matsui.co.jp/faq/show/8893?site_domain=faq)の事です。外国PEPsでなければチェックをして「本人確認書類を提出する」ボタンをクリックします。

これで書類の提出は完了です。

f:id:jyutakugyoseiku:20170404160937p:plain

本人確認書類の提出が完了したら、仮想通貨取引所の審査を待ちます。審査が完了すると、登録した住所へハガキが郵送されます。ハガキを受け取り次第、本人確認は完了しますので、ハガキが郵送されるのを待ちましょう。

ハガキは混雑しているとなかなか届かないことがあります。特に仮想通貨の価格が変動しているときは時間がかかります。もし、今後仮想通貨取引所を利用する予定がある場合は、早めに本人確認書類の提出まで終わらせておくといいでしょう。

 

日本円を入金する

日本円の入金方法を解説していきます。Coincheckでは日本円の入金方法は3種類あります。「銀行振込」「コンビニ入金」「クイック入金」です。それぞれの特徴は以下です。

銀行振込(おすすめ) コンビニ入金※サービス停止中 クイック入金※サービス停止中
入金元 銀行口座 コンビニ店舗 Pay-easy(ペイジー)
手数料 銀行所定の手数料 770円~/回 770円~/回
反映時間 銀行所定の振込時間 所定の入金時間 即時
上限金額 無制限 300,000円/回
999,999円/3日
999,999円/回
10,000,000円/日
送金制限 なし 7日間送金不可 7日間送金不可
※2023.4.3.最終更新 

 

まずは「銀行振込」の方法から解説していきます。

coincheck(コインチェック)操作画面4
coincheck(コインチェック)操作画面4(出典:https://coincheck.com/ja/)

トップ画面にて「日本円の入金」を押します。

coincheck(コインチェック)操作画面5
coincheck(コインチェック)操作画面5(出典:https://coincheck.com/ja/)

上のような画面が表示されます。2021年現在のCoincheckの振込み先銀行口座は「GMOあおぞらネット銀行」と「住信SBIネット銀行」になります。Coincheckで銀行振込みによって日本円を入金する場合は、この2つの銀行口座からであれば手数料無料で入金できるため、どちらかの口座をあらかじめ開設しておくといいでしょう。

住信SBIネット銀行を利用する場合は、Coincheckから与えられているユーザーID(画面内に記載)を振込み時に依頼人名の前に入力しなければなりません。

もし、銀行振込みをしたのになかなか入金されない時は、このユーザーIDを入力し忘れている場合がありますので、そのような時はCoincehckの「日本円入金専用フォーム」からお問い合わせしてみましょう。

続いてコンビニ入金の方法を解説します。

coincheck(コインチェック)操作画面6
coincheck(コインチェック)操作画面6(出典:https://coincheck.com/ja/)

コンビニ入金はCoincheckでの申請後、コンビニの店舗に行き、支払いを行うことで入金する方法です。入金予定の金額を入力し、申請を行います。

最低入金額は1,000円、そして手数料が770円(税込)かかりますので、最低でも1770円は必要になります。銀行振込みには金額上限はありませんでしたが、コンビニ入金では一回につき300,000円、三日間で999,999円の入金金額上限があります。

また、コンビニ入金した後は7日間、入金相当額の日本円と仮想通貨の出金・送金・振替ができませんのでご注意ください。

金額を入力したら、支払いを行うコンビニを選択します。

<ローソン・ミニストップ・セイコーマート>

Coincheckで申請をしたら、「コンビニエンスストア」「受付番号」「お支払い金額合計」「お支払い期限」が表示されます。支払いの際に使いますので、スクリーンショットを撮っておくか、メモしておくなどして記録しておきましょう。
支払い期限は、申請から3時間以内です。支払い期限を過ぎてしまうと、再度申請を行わなければならなくなってしまうので注意しましょう。

ローソンの支払い方法(ローソン公式)

ミニストップの支払い方法(ミニストップ公式)

セイコーマートの支払い方法(セイコーマート公式)

<ファミリーマート>

Coincheckで申請をしたら、「コンビニエンスストア」「お支払い金額合計」「お支払い期限」が表示されますのでその後、「バーコード表示」をクリックします。

バーコードをレジで店員さんに提示し、支払いを行います。バーコードが読み取れない場合には、Famiポートで読み込みます。ファミリーマートも支払い期限は、申請から3時間以内です。支払い期限を過ぎてしまうと、再度申請を行わなければならなくなってしまうので注意しましょう。

ファミリーマートの支払い方法(ファミリーマート公式)

最後にクイック入金の方法を解説します。

coincheck(コインチェック)操作画面7
coincheck(コインチェック)操作画面7(出典:https://coincheck.com/ja/)

クイック入金はCoincheckでの申請後、ATMかインターネット銀行でPay-easy(ペイジー)払いを行うことで入金する方法です。入金予定の金額を入力し、申請を行います。

最低入金額は1,000円、そして手数料が770円(税込)かかりますので、最低でも1770円は必要になります。クイック入金は一回につき999,999円、一日で10,000,000円の入金金額上限があります。

また、クイック入金した後は7日間、入金相当額の日本円と仮想通貨の出金・送金・振替ができませんのでご注意ください。

金額を入力したら、「支払い情報を発行」を選択し、申請します。

申請を行うと「お支払い金額合計」「収納機関番号」「お客様番号」「確認番号」「お支払い期限」が表示されます。支払いの際に使いますので、スクリーンショットを撮っておくか、メモしておくなどして記録しておきましょう。

支払い期限は、申請から3時間以内です。支払い期限を過ぎてしまうと、再度申請を行わなければならなくなってしまうので注意しましょう。

また、Pay-easyは利用できる金融機関のATMやインターネット銀行が決まっています。あらかじめ自分が利用する予定のATMやインターネット銀行が利用可能かどうか、調べておきましょう。

利用できる金融機関を調べる(Pay-easy公式)

なお、インターネット銀行を利用している方であればわかると思いますが、インターネット銀行は基本、即時に振込みを行うことができます。Coincheckをはじめとして、仮想通貨取引所では基本「銀行振込」で設定されている銀行口座はインターネット銀行です。そのため、クイック入金とそこまで入金スピードは変わりません。もちろん、仮想通貨取引所の状況などもあるため、クイック入金と銀行振込が常に入金スピードが変わらない、というわけではありませんので一刻を争う時はクイック入金で入金するといいですが、そこまで急いでいない場合は銀行振込をインターネット銀行口座から行うのがおすすめです。

そのような意味でも、仮想通貨取引所を利用しようと考えている方はインターネット銀行をあらかじめ開設しておくといいでしょう。

 

IEOの参加申込方法

参照:https://coincheck.com/ja/exchange

Coincheckにログインして「IEO」を選択します。

ここから、申込をしたいIEOを選択し、抽選が行われる流れとなります。

当選した場合、トークンの割り当てが行われます。トークンの割り当てと同時に、IEOでコインが上場します。コインが上場した後は、価格が上下していきます。特に、上場後は大幅な変動がありますので注意が必要です。

 

以上、Coincheck(コインチェック)のIEOについて参加申込方法・特徴・評判・募集開始時期などを解説しました。IEO後に価格が上昇するかどうかなどは、その時の仮想通貨市場の状況にもよります。

特に初心者の方が参加する場合は、慎重な検討を行うのが良いでしょう。

TOP画像:https://lp-ieo.coincheck.com/

 

関連記事

GMOコインのIEO参加申込方法は?特徴・評判・募集開始時期などをわかりやすく解説!

<最新版>ビットコイン/仮想通貨取引所比較ランキング!おすすめ/手数料/選び方/評判も解説!

貸仮想通貨(貸暗号資産:レンディング)のおすすめはどこ?<最新版>事業者一覧と利回り比較・ランキング・やり方!

コインチェック

スポンサー