Aztec(アステカ)とは?プライバシー問題を解決するレイヤー2の評判・将来性・特徴についてわかりやすく解説!

本ページはプロモーションが含まれています

Web3 PRESS編集部
Web3 PRESS編集部
・Aztec(アステカ)ってどんなプロジェクト?
・どうやってAztecのトークンを買うの?
・Aztecの将来性は?

などの疑問をこの記事で解決します!

 

ブロックチェーンを利用するとき、わたしたちは個人の情報をどこにも入力することなく、匿名で様々なサービスを使うことができます。

DeFiやNFTの取引を行う際も、匿名でも利用できるMetaMaskなどのウォレットで自分の資産を管理し、ウォレットをDEXやNFTマーケットプレイスに接続さえすれば、個人情報を明かすことなく取引ができます。

このようにブロックチェーン上では既存のインターネットと異なり、匿名性が保持されるのが大きな特徴です。どことなく「個人のプライバシーは十分に保護されている」ような印象を受けます。

ところが、ブロックチェーンに刻まれた情報自体にはプライバシーがありません。ブロックチェーンにある情報は、世界中の誰もが閲覧できるオープンな状態になっているためです。そしてこのことが、高い機密性を求められる金融等の領域でブロックチェーンを活用する際の障壁になっています。

この課題を解決するために開発されたのがAztec(アステカ)と呼ばれるプロトコルです。

Aztecはプライバシーに特化した、イーサリアムのレイヤー2ソリューションです。

このページでは、ブロックチェーンに関するプライバシーの問題と、プライバシーを確保した状態でのブロックチェーン上の取引を可能にするAztecについて解説します。

 

Aztecとは?

出典:https://aztec.network/network
名称 Aztec(アステカ)
ティッカーシンボル
発行者
発行上限
時価総額
公式サイト https://aztec.network/

※2022.08.01.時点 独自トークンは未発行です

Aztecはプライバシーに特化した、イーサリアムのレイヤー2ソリューションです。

Aztecは、特に金融領域で求められるプライバシーの課題を解決することを目的としています。

最大の特徴は、「ゼロ知識証明」を用いることで効率的な機密取引を可能にしている点です。

ゼロ知識証明とは、証明者が「自身の主張は真実である」ということ以外の情報を検証者に開示することなく、その主張が「真実である」と証明できる技術です。

ゼロ知識証明とは
ゼロ知識証明とは

具体例をあげると、住所や年齢を公開することなく、自分が日本在住の成人であることを証明できるというようなイメージです。

ゼロ知識証明は非常に便利な技術ですが、検証にかかるコストが大きい点が課題とされています。イーサリアム上で検証しようとすると、ガス代は高騰します。

この課題に対し、Aztecはゼロ知識証明の中で大きなコストになっている「範囲証明」のプロセスを改善し、検証コストを削減することで対応しています。範囲証明は、ある数値が特定の範囲内にあることを証明するものです。

 

Aztec(アステカ)の特徴

パブリックチェーンの課題解決

Aztecが解決を試みているのは、ブロックチェーンの一種であるパブリックチェーン(パブリックブロックチェーン)におけるプライバシーの問題です。

パブリックチェーンとは、誰もが参加できるネットワークを指します。管理者は不在で、ネットワーク参加のための許可等も必要ありません。参加できる人数も制限はなく、誰もが利用することができます。

これに対し、プライベートチェーン(プライベートブロックチェーン)やコンソーシアムチェーン(コンソーシアムブロックチェーン)と呼ばれるブロックチェーンには、単一、あるいは複数の管理者がいます。チェーン自体も閉じられており、誰もが自由に参加できるわけではありません。

ブロックチェーンを基盤とするWeb3のビジネスには、特定の管理者に依存しない分散性・非中央集権性が期待される一方で、プライバシー保護の観点で言えば、特定の管理者が存在する方が高い機密性を保持できます。つまり、プライベートチェーンやコンソーシアムチェーンの方が、パブリックチェーンよりプライバシー保護の観点では優れていると言えます。

パブリックチェーンは大きな可能性を秘めた技術ですが、そこに刻まれるデータを管理・保護する主体はいません。そしてこの点が、企業がパブリックチェーンを利用する際の障壁になっています。

現在のインターネットの仕組みでは、個人・法人を問わず、プライバシー情報は厳格に管理・保護されることが求められています。

氏名や住所など、場合によっては比較的簡単に第三者情報を取得できそうなものから、信用情報や逮捕歴など、絶対に外部に漏洩させてはいけない機密度の高い情報もあります。

パブリックチェーンにこれらの情報を書き込んだ場合、誰もがその情報にアクセスできる可能性があるわけですから、企業としてはそのような透明性の高い仕組みを安易に使うことはできません。

そこで、パブリックチェーンの利便性はそのままに、イーサリアムネットワーク上で機密性の高い取引を実現することを目的として開発されているのがAztecです。

 

Aztec Connect(アステカ コネクト)

2022年6月、Aztecは新たなプロダクトである「Aztec Connect(アステカ コネクト)」をローンチしました。

7月には、Aztec Connectがイーサリアムメインネット上で稼働し、史上初めてイーサリアム上で「プライベートDeFi」と呼ばれる、プライバシーを確保した状態でのDeFi利用を実現しました。

これにより、ユーザーはもはや代替チェーンを介してプライバシーを確保する必要がなくなりました。

またAztec Connectは、Aztecの長期的なビジョンでもある「プライバシーを確保し、高速で分散型されたスマートコントラクトネットワークの構築」に向けた大きな飛躍でもあります。

Aztec Connectでは、以下の2つの開発者ツールにより、誰でもイーサリアムのdAppsにプライバシーを追加することができます。

  • ブリッジコントラクト

イーサリアムスマートコントラクトをAztecのロールアップに接続する100~200行のインターフェイス

  • SDK

Aztec ConnectにアクセスするためのシームレスなWebインターフェースを可能にするフロントエンドツールキット

簡単に言うと、Aztec ConnectはVPN(仮想プライベートネットワーク)のように動作することになります。Aztecのロールアップコントラクトをプロキシとして使用することにより、ユーザーはAztecネットワーク内からイーサリアムサービスを使用することができます。

なお、暗号化された指示はレイヤー1のAztecのロールアップコントラクトで実行されます。Aztecはトランザクションをバッチ処理し、ユーザーの手数料を削減、その結果、メインネットイーサリアムの利用時に比べて最大100倍のコスト削減を可能にします。

 

Aztec Connectで実現する具体的な内容

Aztec Connectの立ち上げにより、DeFiやその他の領域で以下のような内容が実現するとされています。

  • 完全に機密が保持されたDefi(ステーキング、レンディング、スワップ等)
  • ユーザーにとっての大幅なコスト削減
  • プライベートトレジャリーマネジメント、オンチェーンでのDAOのガバナンス、NFTの購入と取引

また、Aztec Connectは実行環境としてイーサリアムに依存しているため、プロトコルはイーサリアムのエコシステムの互換性を維持しながら、メインネット上の流動性とコントラクトを維持することができます。

 

Aztecの評判・口コミ

ここでは、Aztecの今後について、評判や口コミを紹介していきます。

 

 

avatar

評判・口コミ

Web3.0領域で期待されているプライバシーの分野なので、注目が集まっていくのではないでしょうか。パブリックブロックチェーンはビジネス利用では、プライバシー保護の観点から少し敬遠されがちです。しかし、アステカのようなゼロ知識証明が関わるプロジェクトであれば、ビジネス利用も積極的に行われていく可能性があるので、イーサリアムエコシステムにとっても、非常にプラスになると思います。(40代男性)

 

avatar

評判・口コミ

アステカは技術的なことが難しく、よくわからない部分も多い。でも、概要を知ると、仮想通貨やDeFiにとって、重要なプロジェクトだということがわかる。細かいことは正直よくわからないですが、今後レイヤー2やイーサリアムが多くのユーザーを抱えることになれば、必然的に注目されていく存在になるのではないか(30代女性)

 

Aztecの今後・将来性

今後、独自トークンが発行されることが予想されています。匿名性の高いDeFiプラットホームとなると、多くの企業や資本が入ってくる可能性があります。そうなれば、Aztecの経済圏が広がっていき、独自トークンが発行された場合には非常に大きな期待値がもたらされる可能性があります。

独自トークン発行に関してはまだ未定となっているものの、発行された際には非常に大きな話題を呼びそうです。現在すでに利用されているレイヤー2プロジェクトも多い中、いかにイーサリアムユーザーにうまく溶け込んでいけるかがAztecの将来を決めていくとも言えるでしょう。

 

Aztecは儲かる?

Aztecはまだ独自トークンが発行されていないため、一般の投資家は売買することができません。しかし、今後トークンが発行される可能性は大いにあります。

もし、Aztecで最初に儲けを出そうと思った場合にはエアドロップを狙うのも一つの手です。エアドロップは給付金とも呼ばれ、トークン発行前などにプロダクトを使うなどして、エコシステムの構築に貢献した人へトークンが付与されるシステムです。

もし、Aztecに興味がある方は、今後Aztecで発表されるAztecに関連したプロダクトなどを触っておくとエアドロップが受けられるかもしれません。

 

Aztecのトークンの買い方

Aztecはまだ仮想通貨を発行していないため、Aztecのトークンの仮想通貨取引所での取り扱いは現在ありません。

Aztecのトークンが今後発行され、海外取引所に上場された場合、Aztecのトークンを買うまでの手順は基本、以下のような流れになります。

 

1 国内仮想通貨取引所でビットコイン(BTC)を購入

例えば国内取引所のGMOコインで口座を開設し、日本円とビットコインを交換します。口座開設は無料でできますが、交換の際などに手数料がかかる場合があります。(GMOコインでは交換の手数料も無料です)

2 ビットコインを海外取引所へ送る

海外取引所(例えばバイナンス)で口座を開設し、ビットコインを海外取引所口座へ送ります。ビットコインを送る際に手数料がかかる場合があります。(GMOコインでは送金の手数料も無料です)

3 ビットコインとAztecのトークンを交換する

最後に、ビットコインと買いたい仮想通貨を交換します。海外取引所も口座開設は無料でできますが、交換の際に手数料がかかる場合があります。

 

仮想通貨は、ほとんどの取引所(国内・海外問わず)で数百円程度から購入が可能です。1〜3の手順は仮想通貨取引所によって、変わるものではなく、どこの取引所でも同様の手順で、簡単に仮想通貨を買うことができます。

仮想通貨を買うなら

仮想通貨を買うならGMOコインがおすすめ!

・国内最安級の手数料
・国内最多級の20種類以上の仮想通貨取扱い
・初心者でも使いやすい操作性

GMOコイン

★☆お得なキャンペーンも開催中!!最短10分で口座開設★☆ GMOコインの公式サイトへ

 

まとめ

Aztecはプライバシーに特化した、イーサリアムのレイヤー2ソリューションです。ゼロ知識証明を用いることで、プライバシーの保護を実現しています。

また、先日ローンチしたプロダクト「Aztec Connect」により、イーサリアム上でプライバシーを確保した「プライベートDeFi」を実現しました。

企業がパブリックチェーンをごく普通に活用できるまでにはまだかなり時間がかかるかもしれませんが、Aztecは確実にその実現の可能性をも高めています。企業がパブリックチェーンの恩恵を預かれるか否かを担うAztecの動向は今後も要注目だと言えそうです。

TOP画像:https://aztec.network/

 

関連記事

Aptos(アプトス)とは?元フェイスブックスタッフ開発プロジェクトの将来性・評判・今後を解説

PLMトークン(Palmu)とは?評判・将来性・いつ・IEO参加方法などをわかりやすく解説!

StarkNet Token(スタークネットトークン)とは?評判・将来性・特徴についてわかりやすく解説!

GMOコイン

スポンサー