Boba Network(ボバネットワーク|BOBA)とは?国内初上場のレイヤー2についてわかりやすく解説

本ページはプロモーションが含まれています

 

Boba Network(ボバネットワーク)はイーサリアムの課題とされているスケーラビリティ問題の解決を期待されるレイヤー2ソリューションを提供するプロジェクトのひとつです。

2022年3月にBOBAトークンがbitbankに国内初上場し、OMGの保有者に対してBOBAのエアドロップが行なわれたことで話題になりました。

この記事ではBOBAについて、直近の動きに関する情報も交えてわかりやすく解説します。

bitbank

 

ボバネットワークの基本情報

まずは、ボバネットワークの基本情報について解説します。ボバネットワークはイーサリアムのレイヤー2ソリューションを提供するプロジェクトで、通貨はBOBAとなっています。

イーサリアムネットワークには従来からスケーラビリティの問題があるとされてきました。これはネットワーク全体のユーザー数が増え、処理すべきトランザクションの量が増えることで処理が遅くなったりガス代が高騰するというものです。

スケーラビリティ問題とは

スケーラビリティ問題とは?仮想通貨の課題と解決する技術について初心者にもわかりやすく解説!

特にイーサリアムのガス代の高さは問題視され、これを解決するために様々なレイヤー2のプロジェクトが開発されてきました。

レイヤー2(レイヤーセカンド)とは

レイヤー2(セカンド)とは?仮想通貨の今後を占う最新技術を初心者にもわかりやすく解説!

レイヤー2ネットワークを用いることでイーサリアムのようなメインのブロックチェーン上で処理を行なわずに済むため、高速での処理が実現します。

独自トークンであるBOBAは、BOBA DAOで利用されるガバナンストークン(運営に関わる投票権のような役割を持つトークン)になっており、ステーキングにも利用することができます。

ステーキング(ステーク)とは?ステーキングできる取引所/貸仮想通貨との違い/リスクを紹介!

ボバネットワークは「Enya」と呼ばれるチームによって開発されています。Enyaは、複数の分散型スケーリングソリューションに関するプロジェクトを開発した実績を持ち、1,000万人以上のユーザーと91カ国以上にサービスを提供しています。またBand Protocol(BAND)や、My Ether Wallet(MEW)など複数の有名なパートナーと提携しています。

直近ではbitbankに上場する際、OMGの所有者に対してBOBAのエアドロップ(トークンの無償配布)が実施されました。これについて詳しくは後ほど解説します。

 

ボバネットワークの機能

出典:https://boba.network/

次に、ボバネットワークの機能面の特徴について解説していきます。他のレイヤー2ソリューションと類似したものもあれば、ボバネットワーク独自の特徴まで様々なものがあります。

 

Optimistic Rollups(オプティミスティック ロールアップ)を使用している

ボバネットワークは、Optimisticソースコードに基づいてネットワークが構築されています。そのため、ボバネットワークと同じレイヤー2のプロジェクトであるOptimism(オプティミズム)のようにOptimistic Rollups(オプティミスティック ロールアップ)を実装しています。これによりボバネットワークは多くの機能を獲得しています。

オプティミスティック ロールアップ(Optimistic Rollups)とは?イーサリアムのレイヤー2技術について仕組みまでわかりやすく解説!

 

ガス代の節約

ボバネットワークは従来のイーサリアムネットワークの課題であった高額なガス代の節約を最優先事項とし、最も効率的な方法でガス代を削減しています。

イーサリアムでは状況次第で10ドルから50ドル程度のガス代がかかるのに対し、ボバネットワークでは30秒ごとにガス代は変化しますが、平均して約10Gwei(1Gwei = 0.000000001 ETH)となっています。

イーサリアムのガス代(Gas)とは?単位・計算方法・仕組み・節約方法について初心者にもわかりやすく解説!

 

クイックチェックアウト

ボバネットワークでは、ユーザーはわずか数分でネットワークに入出金をすることができます。レイヤー2ソリューションの中には通常約45分から3時間程度かかっていたものもあります。これに比べると、ボバネットワークの処理速度は圧倒的に速く、利便性は格段に向上しています。

 

NFTブリッジ

ユーザーは、ボバネットワークで簡単にNFTを作成・移動・販売することができます。

作成したNFTはレイヤー1とレイヤー2の間、あるいは異なるレイヤー2のネットワークの間さえも自由に移動させることができます。

これによりNFT全般、中でもGameFiの開発が簡単に行えるようになりました。今後、ボバネットワークで実装されるブロックチェーンゲームが増えてくるかもしれません。

 

ハイブリッドコンピューティング

ボバネットワークを使用することでイーサリアム開発者はAWS LambdaなどのWebスケールインフラストラクチャでコードを実行できます。

AWS LambdaはAmazon.comが提供しているAmazon Web Services (AWS) の1つであり、何らかのイベントをトリガーとしてプログラムを実行する環境を提供するクラウドコンピューティングサービスです。

これにより従来のオンチェーンでは実行することが困難だった高度なアルゴリズムも実装可能になっています。

 

イーサリアムのセキュリティで保護されている

ボバネットワークはイーサリアムのセキュリティ機能を実装しています。したがってイーサリアムが高いセキュリティを維持している限り、ボバネットワークもそのセキュリティによって保護されています。

 

スマートコントラクトを実装している

イーサリアムのスマートコントラクトを実装しているため、Boba開発者は多額のコストをかけることなくdAppsを構築することができます。

 

ステーキングが可能なガバナンストークンBOBA

ボバネットワークではプロジェクトを運営していく自律分散型組織(DAO)にて、意思決定の際に投票権として使用できるガバナンストークン「BOBA」を発行しています。

BOBAはステーキングも可能となっており、ボバネットワークにBOBAを預け入れることによって、取引手数料の一部を報酬として受け取ることができます。

 

bitbankへの上場とOMG保有者へのエアドロップの実施

出典:https://blog.bitbank.cc/238894809/

直近では、BOBAがbitbankに国内初上場をしたことで話題になりました。bitbankでは日本円およびビットコインとの現物取引が可能になっています。

またbitbankはBOBAの取り扱い開始に伴い、OMG保有者に対してBOBAのエアドロップを実施しました。

付与されるBOBAの量を決めるスナップショットは2021年11月12日午前9時(日本時間)に取得され、これに基づいてOMG保有者にOMGの保有数量に対して1対1の割合で付与されました。

 

まとめ

ボバネットワークはOptimistic Rollupsを実装し、イーサリアムとうまく連携を取ることで、イーサリアムの長所を活用しながら短所を解決できるプロジェクトです。

ガス代を抑えることで低コストで利用でき、高速処理も可能と利便性は高くなっています。また、GameFiを中心にNFT領域にも強みがあります。

BOBA保有者はBoba Network上でステーキングすることもできるため、売買を伴わずに報酬を得ることもできます。

国内上場から日が浅いため、BOBAの今後の値動きはまだ予測が難しい部分があります。エアドロップ直後、価格は高騰しましたが、現在は落ち着いた推移を見せています。

ボバネットワークは、レイヤー2ソリューションとして今後期待できるプロジェクトです。BOBAへの投資を考えている人は、エアドロップ以降の価格推移と今後のプロジェクトの進捗の両面を十分に考慮して検討してみてはいかがでしょうか。

TOP画像:https://boba.network/

 

関連記事

Polygon(ポリゴン/MATIC)とは?注目されるイーサリアムのレイヤー2を初心者にもわかりやすく解説!

Optimism(オプティミズム )とは?Rollups(ロールアップ)技術を採用する注目レイヤー2プロジェクトをわかりやすく解説!

bitbank

スポンサー