本ページはプロモーションが含まれています
仮想通貨(暗号資産)取引所「bitFlyer(ビットフライヤー)」について徹底的に解説をします。仮想通貨を始めるにあたり、bitFlyerがどのような人におすすめなのか、bitFlyerの特徴、bitFlyerが他の取引所よりも優れている部分はどこなのか、お得な利用方法、使い方、売買方法などをわかりやすく解説します!
仮想通貨を買うならGMOコインがおすすめ!
・国内最安級の手数料 ・国内最多級の20種類以上の仮想通貨取扱い ・初心者でも使いやすい操作性
★☆お得なキャンペーンも開催中!!最短10分で口座開設★☆ GMOコインの公式サイトへ
目次
bitFlyerのスペック
取引所名 | bitFlyer(ビットフライヤー) |
---|---|
取り扱い仮想通貨 | 21種類 |
売買手数料 | 0.01~0.15% |
日本円入出金手数料 | 入金)無料/330円 出金)220円〜770円 |
暗号資産入出金手数料 | 入金)無料 出金)0.0004BTC |
レバレッジ | 2倍 |
提供サービス | 取引所/販売所/積立/ステーキング |
アプリ | ◯(ウォレット) |
お得な提携銀行 | 住信SBIネット銀行 |
※2023.7.13.最終更新
〜取り扱い仮想通貨一覧〜
BTC | ETH | BCH | LTC | XRP | XEM | XLM | BAT | DOT | ETC |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
LINK | XTZ | LSK | XYM | MONA | ZPG | FLR | PLT | SAND | MATIC |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 |
MKR | |||||||||
詳細 |
bitFlyer(ビットフライヤー)はどんな人におすすめ?
bitFlyerは、2014年からサービスを提供している、比較的歴史の古い仮想通貨取引所です。歴史の浅い仮想通貨取引所が多い中、古くから運営されている仮想通貨取引所、ということで安心感を持って利用する人が多いです。
アメリカやヨーロッパなどの海外でも取引所事業を展開する取引所で、古くから仮想通貨をトレードする人の中には利用者が多くいます。積立なども行うことができるので、初心者にもおすすめの取引所であると言えるでしょう。
bitFlyerはこんな人におすすめ!
- 古くから運営が行われていると安心、という方
- 売買画面がわかりやすい方が良い、という方
- 仮想通貨の積立サービスを利用したい、という方
- 色々な仮想通貨を取引してみたい、という方
おすすめポイント1「2014年からサービスを行う仮想通貨取引所の老舗!」
bitFlyerは、2014年からサービスを提供しており、仮想通貨取引所の中では歴史がある取引所となります。そのため、古くから仮想通貨トレードを行なっている人の中にはヘビーユーザーになっている人もいます。
これまで、仮想通貨では取引量の増加や、仮想通貨の仕様のアップデートなど、業界が混乱するような事態が多く起きてきました。その中で、2014年から継続してサービスを提供し続けているbitFlyerの信頼は厚いです。
おすすめポイント2「積立を行うことができる!」
bitFlyerでは、仮想通貨の積立投資を行うことができます。
仮想通貨は、値上がりや値下がりの幅が他の投資商品よりも大きい傾向があることや、長期的には値上がりすると考えている人が一定数いることから、よりリスクを減らした投資方法として仮想通貨の積立は初心者の方に人気があります。
bitFlyerの積立投資は1円から行うことができ、手数料は無料。さらに解約はいつでも行うことができるため、非常にお手軽に始めることができます。積立投資のサービスを行なっていない取引所もありますので、積立投資を検討している方はbitFlyerで口座を開設しておくといいでしょう。
<最新>仮想通貨の積立投資はどの取引所がおすすめ?事業者一覧と手数料比較・ランキング・やり方を徹底解説!
おすすめポイント3「技術的に信頼することができる」
bitFlyerは、これまでビットコインをはじめとした仮想通貨の最新仕様に合わせた対応を行ってきております。仮想通貨取引所の中には、最新仕様に合わせず、自社に都合が良い仕様を採用しているところもありますが、bitFlyerでは積極的に仕様変更に対応し、業界に良い影響を与えるような行動を取っています。
そのため、古くから仮想通貨を保有している人の中にファンが多い、というのも特徴の一つです。
bitFlyerの評判・口コミ
bitFlyerは比較的古くから運営されているため、利用者から様々な声が上がっています。ここではbitFlyerの良い評判と悪い評判を紹介します。
良い口コミ
・2018年の仮想通貨ブームの時からCMが流れていたので知っていた。最近、また仮想通貨に興味が湧いたので口座を開設してみたが、初心者でも非常に使いやすかった。おすすめできる取引所だと思う。(O・Yさん 30代)
・テレビCMに人気のタレントさんが起用されていたので安心感があった。特にどの取引所でも良いと思っていたので、それが決め手となり、今でもよく利用する取引所になっている。(K・Sさん 40代)
・自分が欲しかった仮想通貨が取り扱われていたので口座を開設した。特に不満な点は今のところなく、今後も利用していきたい取引所です。(M・Kさん 40代)
悪い口コミ
・販売所のスプレッドは買いと売りで大きな開きがあることがあるため、販売所で仮想通貨を買うことはあまりおすすめできません。(T・Yさん 20代)
・手数料がそこまで安くないのが少し不満。他の取引所と比べると、仮想通貨の売買や、仮想通貨の送受金にやや手数料がかかってしまうので、今後安くなってくれると嬉しい。(R・Sさん 40代)
bitFlyerの使い方
bitFlyerで仮想通貨を買うまでの手順は、以下のような流れになります。
- 口座開設(開設費は基本無料)
- 本人確認書類(運転免許証など)をオンラインで送る
- 本人確認審査が完了
- 日本円を入金
- 仮想通貨と日本円を交換
- 仮想通貨取引所の口座内に交換した仮想通貨が保管(表示)される(口座維持費などは無料)
仮想通貨は、500円程度から購入が可能です。1〜6の手順は仮想通貨取引所によって、変わるものではなく、どこの取引所でも基本的に同様の手順で買うことができます。
当サイトでは、手数料の安さなどから初心者の方はbitFlyerでの購入をおすすめしています。仮想通貨を購入したいと考えている方で、bitFlyerの口座開設がまだの方は、本人確認などに時間がかかる場合がありますので、無料の口座開設を行なっておくといいでしょう。
また、仮想通貨取引所を利用する場合はインターネット銀行(オンラインバンキング)の口座を持っていると、お得に利用できます。インターネット銀行「住信SBIネット銀行」は、仮想通貨取引所を利用する場合お得になる場合が多いので、開設を検討してみてもいいでしょう。
<ビットコイン購入・アカウント作成方法>
bitFlyerでのビットコイン購入方法 <登録方法・メリット・おすすめ>
bitFlyerで日本円をクイック入金する方法と注意点 <手数料・対応機関>
サービス・機能
bitFlyerは、以下のようなサービスを展開しています。仮想通貨を買うだけではなく、様々な仮想通貨・Web3.0関連のサービスを利用することができるのもbitFlyerのおすすめポイントです。
サービス名 | ポイント |
かんたん積立 | 暗号資産を自動で積み立てて、将来に向けた資産形成を行うことができるサービス |
ステーキング | 暗号資産をステーキングすることで、暗号資産を稼ぐことができるサービス |
IEO | 取引所に新規上場する仮想通貨を購入することができるサービス |
かんたん積立
項目 | かんたん積立 |
---|---|
対応仮想通貨数 | 21 |
手数料 | 無料(スプレッド) |
積立日 | 毎日or毎週or毎月(1回or2回) |
途中解約 | いつでも(締切日による) |
最低積立金額 | 1円 |
※最終更新2023.7.13.
bitFlyerの「かんたん積立」は、21種類の仮想通貨に対応しています。暗号資産の積立自体にかかる手数料が無料なのは嬉しいポイント。また最低積立金額は1円なので、少額から始めたい初心者の方に評判が良いです。
つみたて暗号資産の特徴は以下のようなものがあります。
- 積立手数料無料で仮想通貨を積み立てることができる
- 最低積立金額が1円で少額から始められる
- いつでも解約することができる
積立投資のメリットやデメリットを認識した上で、少額で仮想通貨を積み立てていくのも選択肢の一つです。
ステーキング
項目 | ステーキング |
---|---|
対応仮想通貨 | リスク(LSK) |
利率(年率) | 現在停止中 |
最小保有数量 | – |
途中解約 | – |
報酬受取日 | – |
※最終更新2023.7.13.
bitFlyerでは、リスク(LSK)という仮想通貨をステーキングすることができます。報酬はステーキングしている数量の数%を受け取ることができますが、必ずしもこの数値は一定ではなく、前後します。
bitFlyerではステーキングする場合、bitFlyerでリスクを保有しているだけで自動的にステーキングできるため、初心者でも簡単にステーキングを行うことができます。
途中解約はいつでも可能なため、ステーキングを開始するハードルも非常に低いと言えるでしょう。
bitFlyerのIEO
IEOとは、仮想通貨取引所が間に入り行われる、仮想通貨を利用した資金調達方法のことを言います。「Initial Exchange Offering(イニシャル・エクスチェンジ・オファリング)」の略で、2019年ごろから新しい資金調達方法として注目を集めだしました。
bitFlyerでは、以下のIEOが行われる予定となっています。
Yay!(YAYトークン)
YAYトークンは、株式会社ナナメウエがbitFlyerでのIEOによって発行する予定の仮想通貨(独自トークン)です。
株式会社ナナメウエは、「すべての人に居場所を」というコンセプトに、2020年1月に開始した、好きでつながるバーチャルワールド「Yay!」を展開する企業です。ローンチから約2年間で、550万人の登録者数を獲得しています。
Yay!は、インフルエンサーやオピニオンリーダーの投稿を見るだけのSNSとは違い、ユーザーが自分を解放し、好きなことを自由に共有し、人とつながることができるコミュニティ型のSNSサービスで、趣味趣向が合う友達とつながり、グループで通話を楽しむことができます。
今後、Yay!内で利用可能なNFTセールの実施も予定されています。これにより、全てのユーザーが毎日楽しく「好きなことで生きていく」真のサステナブルなバーチャルワールドの実現を目指す、としています。
〜Yay!(YAYトークン)について詳しくは以下をご覧ください〜
bitFlyerの初IEO「YAY」トークンとは?評判・将来性・いつ・IEO参加方法などをわかりやすく解説!
bitFlyerのアプリ
bitFlyerはアプリ展開しています。アプリでは、仮想通貨を売買したり、ウォレットとして暗号資産を送金・受け取りなどをすることができます。
項目 | |
---|---|
OS | iOS・Android |
対応通貨 | 全21通貨 |
サービス | 販売所・ウォレット・かんたん積立 |
※最終更新2023.4.3.
bitFlyerアプリの使い方 <機能・対応通貨・初期設定>
bitFlyerのセキュリティは?
〜セキュリティ体制早見表〜
項目 | 体制 |
顧客資産の分別管理 | ◯ |
2段階認証 | ◯ |
コールドウォレット | ◯ |
サイト内評価 | Aランク |
顧客資産の分別管理
bitFlyerでは、顧客の資産を会社の資産と分別管理しています。仮想通貨、日本円、どちらも別々の場所(口座)で管理しています。
コールドウォレットでの保管
bitFlyerでは、顧客の仮想通貨は全てコールドウォレットで管理しています。コールドウォレットとは、インターネットに接続されていないウォレット(仮想通貨の財布)で、より安全に仮想通貨を保管することができます。
bitFlyerのセキュリティについて <ネットワーク・アカウント・ウォレット>
以上、bitFlyerについて詳しくご紹介しました。口座開設がまだの方は、ぜひこの機会に口座を開設し、色々とサービスに触れてみていただければと思います!
TOP画像:https://bitflyer.com/ja-jp/
関連記事
GMOコインってどう?評判/特徴/おすすめ/セキュリティ/口コミ/お得な使い方…を紹介!最悪との評判は過去の話?
<最新>FTX Japanはおすすめ?評判・特徴・手数料・セキュリティ・口コミを紹介!
スポンサー